2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

sedコマンドはチューリング完全

チューリング完全とは、万能チューリングマシンと同じ計算能力を持つこと。ざっくり言うと、条件分岐やループが実現できて普通のプログラミング言語で実現できるアルゴリズムを作れる能力を持つことです。 sedコマンド sed コマンドは、テキスト処理を手軽に…

Node.jsでOption型を学ぶ

Option 型というものがある。 Option type - Wikipedia 概要部分を Google 翻訳に突っ込むと、 プログラミング言語(関数型プログラミング言語ほど)と型理論では、オプション型または多分型は、任意の値のカプセル化を表す多型です。 例えば、それが適用さ…

GitHub as a Data Storage的なやつ

データベースを立てるほどじゃないけど気軽にデータを保存したい。GitHub as a Data Storage 的な考え方のツールを Node.js で作った。 remote-git-storage 使い方はこんな感じ。アクセストークンを用意して、リポジトリを指定する。 ref()でファイルにアク…

【最小構成】React + Firebase で認証つきリアルタイムDBアプリ

Firebase の練習。 リアルタイムDB 認証 を使ったミニマムな Web アプリケーションを React で実装してみる。 成果 GitHub https://github.com/FujiHaruka/react-firebase-simples アプリ https://test-app-dd4f5.firebaseapp.com/ 1. 準備 [create-react-ap…

【JavaScript】class構文で宣言したクラスのメソッド名を取得する

結論としては、prototypeに対して Object.getOwnPropertyNames()を使えばよい。 class Person { sayHello () { console.log('hello') } } let methods = Object.getOwnPropertyNames(Person.prototype) console.log(methods) // > [ 'constructor', 'sayHell…

ReactでMarkdown Editorを爆速で作る

n番煎じだけど気にしない。完成品。 React Markdown Editor Github 1. create-react-appでひな型を作る create-react-appを使う。 $ yarn global add create-react-app $ create-react-app react-markdown-editor 待つこと数十秒。yarn が速いので助かる。 2…